メモリーに悩む。。。

週末 PDAはお兄ちゃん(h2210)だけでって決めたのは良いのですが、SDとCFのメモリー整理で混乱してしまいました(汗)。
Wスロットだから楽チン!って、よん爺さん(4GBマイクロドライブ)の中の動画とMP3データーを旅行用に見直して入れ替え作業をしてた時に、待てよ?ってなりました。
ネットしながらこのMP3は聞けない。。。。
ここから今日の不幸が始まりました(汗)


FZ3用にもそこそこのSDが欲しい!!
でも、今回使える手持ちのSDメモリーが何か中途半端なのです(汗)
64MBX1 128MBX2 256MBX2 1GBX1
(↑いあ、十分だろう〜って言わないで下さいね(^^ゞ)
1GBはh4150で使用中でした。これをh2210用にして行った方が、カードの出し入れ考えると良さそうだなぁ〜と


頭はあまり良くないので、手持ちのCFメモリーも何故か参加。
もー ぐるぐるなって うわーんってなっちゃいました(←意味不明(^^ゞ)
最終的にFZ3に256MBを二枚と128MBを一枚。
今までの画像データーは全部PCに吸い上げてゼロにして割り当てました。
連写やっちゃうとヤバいんですよ これでも(汗)
んで、h2210に1GB。
ま、こっちは余裕持たせてるので、急ぐ時はFZ3に挿す事にします(?)


こう 何て言うか・・・手でぎゅーって握ったら一枚になるとか無いのかなぁーと(←なりません!)
16MBも何枚かあるんですよね。。。
色々考えたら やっぱり 後一枚欲しいかなー>1GB