お家マシンな話

誉め上手なあびあびが私のおバカな運用方法を紹介してくれていたので、ちょいダラダラ書いてみたですw


えっと お家専用機の始まりはお外メイン機を降りたh4150でして、液晶が逝ってしまった為今はHPのパッケージの中で眠っています
発売当時、日本語版で発売されたにも関わらずCFスロットを持たない為に今一つ盛り上がりませんでした
(同時期発売されたCF/SDスロットを持つh2210は大ヒットw)
でも、有る意味不安定がデフォだったPPCの中でw、抜群のスピードと安定感、手に収まりの良いコンパクトで可愛いデザインを兼ね備えた名機でして(HTC製)、別売された外付けのキーボードも併用し使い倒しまくりました(爆)
(縦画面のままでフルキーで親指入力をする事が染み込んでしまったのはここですねσ(^^) Treoと出会ってなかったらまだ使ってるかもですw>ラムネ)
メイン機でなくなってからも、GPSのログ取り専用で持ち出したりで、なんさ訳のわからない動きをしないのでw、信頼度大の愛機でした


お家専用機で普段どんな事をやるのかって言うと、
・メール確認(要らないメールの削除込み)
・WEB巡回
・調べもの
・ストリーミング
・動画、音楽プレーヤ
などなど、主にWifiを活用した運用が中心となります
巡回中にDLしたファイルをお外メイン機(←Treかわ♪)にパスするとか、メールに急いで返事するとかまでやれないとダメ!
なのでWifiだけじゃなく、BTと入力スタイルはちゃんと持ってないといけないし、手軽な大きさじゃないと疲れるし、ご機嫌伺いながら使うような不安定要素の高いマシンも勘弁w
さくさく切り替わらないとイライラなるからNG
バッテリに気は使わないが、保つ方が好ましい!(←デカバ可w)
ポッケやテーブルの上、はたまたお風呂まで持ち込んで音楽聴いたりするので、外部スピーカーからもしっかり大きな音が出せないとダメetc...
と お家専用機の条件はかなり厳しくh4150無き後、何台も条件落ちしていきました(爆)


で、ここでiPAQ 112の登場となります
実際使ってみないとわからない要素を除き条件は満たしていました
なにか抱えていてもまぁ許せる価格だよねって事で格安販売のタイミング逃さないように速攻でげと!w
やってきた新しいiPAQは予想に反してお利口さんで、超軽いし、WifiもBTも安定していて変な癖なくサクサク動くし液晶も綺麗!
h4150の唯一の弱点が液晶の発色だったので、これはいいぞ!と大満足で、今は毎日あれこれ便利に使っています♪
電話じゃないってのも気楽で良いですよ
マシンの方から呼ばれる事もないし、割り込み入らないからw


今、お外ではTreo750v(orTouch Dual)とTrinityを中心に使っているんですが、出掛ける時にバッテリが満タンじゃないと超不安という変な癖を持ってるんですねσ(^^;;
干上がる=初期化という事はもう過去の話なのにどうやっても抜けない(苦笑)
外と家で使い分ける事でこの不安からも解消されるし、いつでもバッテリを気にせず思いっきり使ってますw


ま こんな感じでiPAQの変わりはやっぱiPAQだったというお話w
3.7のQVGAで目に優しいしw、手書きやタップしやすいし、飛ばしても見つけやすいSDカードだし、なんさお気軽で肩が凝らないところが気に入ってます(爆)>112