h4150再構築報告その2

その1から間空いてしまいましたが(汗)→ その1はこちら
ボタン割り当てとか自分用にメモっておこうと思います。
最新機種でもメイン機種でも無いので超お気楽構築ですが(笑)
PIMはTreo650一本なのでやはり外してます。
何に使う?って考えてるのでアプリらしいアプリって未だに入ってなかったり(汗)
でも逆に考えたらPPCを設定する時に私が必ずやってる事はコレ!って感じなのかなぁと
このベースさえ有れば、先どう転んでも大丈夫でしょ〜(笑)
VGAだ!スマフォだ!って話題が飛び交ってますが、一般にはまだまだQVGAPPCだろうと思いますしね
それに、大きいやら小さいやら良さはそれぞれですから(←意味不明)


(↓h4150のリサイズ無しキャプチャx3とテキスト有ります)


FontOnStorageの設定
・SDにFontsと言うフォルダを作り、その中に使いたい好きなフォントを入れる(笑)
・FontOnStorageのショートカットを作り、¥Windows¥スタートアップにおく


PocketTweekでの設定

・フォント・・・SDに置いたフォントが選べるので置き換え、キャッシュの指定値を 4194304バイトに変更
・スクロールバー・・・太さを9に変更
・入力パネル・・・Happy Tapping Keyboardを標準のパネルに指定し、まるちたっぷとHappy Tapping Keyboard以外のチェックを全部外す(この二つ以外必要ないので(笑))
・ポケットIE・・・クリアタイプにチェック


BtnPlusの設定

ボタン5・・・S /入力パネル   H /iPAQ Wireless
ボタン1・・・S /予定表   H /Today
ボタン3・・・S /nPOPQ   H /FakeCursor
ボタン2・・・S /SmallMenu
ボタン4・・・S /Internet Explorer  H /XPCEP(Capt XP Proの事)
(注・・・S → シングル H → ホールド)
プログラムを選択する際表示されないアプリは、そのアプリのショートカットを作成し、¥Windows¥スタートメニュー¥プログラムに置くと表示されるようになる。標準のボタン設定の時も同じ事。


SmallMenuPlusの設定

・¥Windows¥スタートメニュー¥プログラム にSmallMenuというフォルダを作成
・↑その中にApps / Edit / Network / Pim というフォルダを作成
・アプリのショートカットをそれぞれ分けて置く
・SmallMenuの設定の中の一般の中(長!)の"プログラムリストを・・・"にチェックを入れ、"¥Windows¥スタートメニュー¥プログラム¥SmallMenu"と指定する


当たり前な事なんだろー事をちょっと判りにくく書いてみました(。_・☆\ バキ
まだ有るのですが、とりあえずここまで。
またまた変な事発見したら遠慮無くコメ入れて下さい<(_ _)>
で、何故かSmallMenuでのバッテリモニタ。
チェックを入れているにもかかわらず表示されてません(汗)
前にも有ったんですが、その後どうしたのか忘れてしまってたり〜...
ちーと 考えたりしてみます。。。